新型コロナウイルスの影響により、施設の休業、営業時間の変更、提供内容の変更が発生しております。日々状況が変化しておりますので、ご不明点がございましたら各施設・店舗へお問い合わせください。

フリーランスWebデザイナーとして活躍したい! エージェントは利用すべき?

フリーランスのWebデザイナーとして活躍するには、エージェントを利用する方法があります。そこで本記事では、エージェントを利用するメリット、デメリットをご紹介します。エージェントでよくある案件の特徴、求められるスキルなども解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

フリーランスWebデザイナーがエージェントを利用するメリット

エージェントとは、フリーランスが利用できるサービスのひとつ。登録すると自分の経歴やスキルに合った案件を紹介してくれるのが特徴です。「派遣社員と派遣会社」の関係をイメージすると分かりやすいかもしれません。

フリーランスWebデザイナーがエージェントを利用すると、どのようなメリットが得られるのでしょうか。

①フリーランスの代わりに営業、事務処理をしてくれる

フリーランスWebデザイナーがエージェントを利用するメリットのひとつに、新規開拓や営業、交渉事をエージェントが代行してくれるという点が挙げられます。

クライアントの新規開拓や営業、交渉事など対外的な業務は、時間も手間もかかります。また交渉事が苦手な人の場合、営業そのものに苦手意識を持つケースもあるでしょう。こうした悩みは、エージェントを利用すれば解決します。さらに経歴書の送付や契約締結、請求書送付も代行してもらえるため、わずらわしい事務作業も省くことができます。

②自分の市場価値が明確になる

自分の市場価値がはっきりわかるのも、フリーランスWebデザイナーがエージェントを利用するメリットです。エージェントへ登録する際には経歴やスキルを棚卸ししていくことになります。また登録した情報をもとに案件を紹介されるため、その内容を見れば自分にどのようなニーズがあるのかが明確になりやすいのも利点です。

③大手企業など魅力的な案件が揃っている

エージェントで扱う案件には、大手企業や有名ベンチャーなどのWebデザイナー案件も多数含まれています。フリーランスとして大きな実績を積むことができれば、より良い案件に携われるチャンスも生まれるでしょう。

また、エージェントを利用すると安定した報酬が得やすい傾向にあります。自分で営業を行うよりも高い報酬が得られるケースも多いからです。フリーランスWebデザイナーとして生計を立てるには報酬も重要ですので、こうしたメリットは大きなものだといえます。

フリーランスWebデザイナーがエージェントを利用するデメリット

フリーランスWebデザイナーがエージェントを利用する際には、デメリットもあります。

①エージェントによっては常駐型の案件ばかりなケースも

フリーランスWebデザイナー向けのエージェントは年々増加傾向にありますが、中には常駐型案件の割合が多いエージェントも。常駐型案件とは、企業のオフィスに出向いて働くスタイルです。

最近ではリモート可の案件も増えつつありますが、エージェントや希望する仕事内容によっては常駐型ばかり……という場合もあるため、注意しましょう。

②Webデザイナーに特化したエージェントが限られる

エージェントの中には、フリーランスWebデザイナー案件を扱っていると謳っているものの、実際にはプログラマーなどの別職種案件がほとんど……というところも。より多くの選択肢を得るには、フリーランスWebデザイナーに特化したエージェントを選ぶことが大切です。

フリーランスWebデザイナーの案件を探したい場合は、「クリエイター向け」のエージェントを利用してみるのもよいでしょう。クリエイターに特化したエージェントのため、より多くのフリーランスWebデザイナー案件を探しやすくなります。

③報酬から仲介手数料が差し引かれる

フリーランスエージェントを利用する場合、報酬額から仲介手数料が差し引かれます。手数料は10~20%前後である場合が多く、額面と実際に手にする金額が変わってくる点に要注意です。

フリーランス向けエージェントによくある案件の特徴とは?

ここまでお読みになり、「フリーランスWebデザイナーとしてエージェントの利用に興味が出てきた」という方もいるかもしれません。実際のフリーランスWebデザイナー向け案件例をピックアップしてみましたので、参考にしてみてください。

【Webデザイナーのエージェント案件例その1:A社】

自社運営ECサイトリニューアルに伴うWebデザイナーの募集。リモートで週5日勤務、想定月収は最高500,000円。私服勤務可。

【Webデザイナーのエージェント案件例その2:B社】

Webサイトのレスポンシブ化対応へのWebデザイナー募集。

Webデザイン設計からデザイン、コーディングなどを実施。常駐で週2~3日、想定月収は最高400,000円。

レスポンシブ対応のコーディング、マーケティング視点でのデザイン制作経験が求められる。

フリーランスのWebデザイナーに求められる条件は募集案件によっても異なります。基本的には「Photoshop/Illustratorの使用経験」「HTML・CSS・JavaScriptの実務経験」が必須と考えて良いでしょう。また最近では週5日の案件だけでなく、週2~3日稼働のWebデザイナー案件も増えているのが特徴です。

フリーランスのWebデザイナーは経験やスキル、実績が多い人ほど高待遇で仕事をできる可能性が高くなります。フリーランスWebデザイナーとしてより良い報酬で働きたい人は、実績を積んだりスキルアップを目指したりするのも良い方法です。

メリットも多い! フリーランスエージェントを賢く利用しよう

エージェントサービスは営業や交渉、事務処理を代行してもらえること、好条件の案件が獲得しやすいことが魅力。何より、フリーランスWebデザイナーとしての仕事の集中しやすくなることが一番のメリットかもしれません。

フリーランスWebデザイナーとして独立する際は、エージェントを活用しながら働くことも視野に入れてみてくださいね。

またフリーランスWebデザイナーの中には、エージェントを利用しつつご自身でも営業を行う方がいます。

ただ、ご自宅でお仕事をされているフリーランスWebデザイナーの場合、自身のWebサイトや名刺等に記載する住所が自宅の住所となります。そうなると個人情報を晒すことになり、トラブルが起きる可能性もゼロではありません。

このような場合に便利なのが、事業用の住所「バーチャルオフィス」です

当レゾナンスのバーチャルオフィスは、月々1,650円(税込)と格安の価格でご利用いただけます。この価格で自宅住所の代わりに都内一等地の住所がご利用可能なため、フリーランスをはじめとする多くの方々からご好評をいただいております。

独立してフリーランスWebデザイナーを目指される方は、レゾナンスのバーチャルオフィスをぜひご検討ください。

【当サイト限定クーポンあり】レゾナンス

格安の月額550円からご利用可能で起業コストを抑えるなら、バーチャルオフィスのレゾナンスへ!法人登記可、貸し会議室も完備で郵便物・電話応対内容が即座にご確認可能な会員専用システム、電話秘書代行サービスも人気。

レゾナンスにお申し込みの際に、年間契約時に1ヶ月分の料金が無料になる紹介コードをご案内します。

紹介コード:aym-0044

※紹介コードは年間契約の場合のみ適用

★紹介コード入力欄 お申し込みページ→下にスクロール→弊社をお知り合いになったきっかけ内「紹介」欄に上記コード入力

※「aym-0044」を記入漏れすると特別割引適用はされません。また、当方では責任を負いかねます。