新型コロナウイルスの影響により、施設の休業、営業時間の変更、提供内容の変更が発生しております。日々状況が変化しておりますので、ご不明点がございましたら各施設・店舗へお問い合わせください。

趣味を副業に活かそう! せどりを安全に始める方法

副業の中でも「せどり」は、元手が少なくても始められ、初心者でも挑戦しやすいといわれています。しかしそもそも、せどりとはどのようなことをする副業で、どんなメリットがあるのでしょうか?

ここでは「これから副業でせどりをしてみたい」という方に向け、せどりの特徴やメリット、安全に始める方法などをご紹介します。

副業で人気の「せどり」とは?

せどりは「商品の販売価格-仕入れ値」で残ったお金が、利益として自分の手元に残るというビジネスです。

もともとせどりは江戸時代から続くビジネスであり、「本の背表紙を見て仕入れをする」という行為から「せどり(背取り)」と呼ばれるようになったのが始まりです。

ただし近年では書籍に限らず、家電やゲーム、キャラクターグッズ、ブランド品など多種多様な転売のことを「せどり」と呼んでいます。

副業でせどりを行うメリット

せどりは副業との相性も良く、誰でも気軽に始められるのが特徴です。これから副業でせどりを始めたい方のため、まずはせどりのメリットについてご紹介します。

初期費用が少なく、自分のペースで副業が可能

副業を始めたい人がせどりを選ぶ理由には、「初期費用が少なくて済む」という特徴が挙げられます。

商品さえ用意すればインターネットを通じて販売が可能なため、店舗のレンタル代や光熱費といった固定費も不要。こうした特徴から、副業にも向いています。

また“自分ひとりでマイペースにビジネスができる”という特徴も副業向きだといえるでしょう。

始めるのに特別なスキルがいらない

そのほかには、特別なスキルが必要ないこともせどりのメリットです。もちろん、高い利益を得るには専門的な目利きの技術が必要になります。しかし副業で、かつお小遣い稼ぎ程度であれば、「需要を考える」「売れ筋の商品を見つける」など最低限の知識があれば事足ります。

在庫過多などのリスクが少ない

せどりの場合、仕入れる商品の数を自分でコントロールしやすいのも特徴です。副業でせどりをする場合、在庫を多く抱えるなどのリスクはできる限り避けたいもの。せどりなら必要な個数だけ仕入れて販売する、という“スモールショップ”的な運営スタイルも簡単に実現できます。

副業でせどりを始める際のポイント

副業でせどりを始める場合、どのような準備をすればよいのでしょうか。必要なものは次の通りです。

商品を販売する場所

副業でせどりを始める際には、商品を販売する場所を選ぶ必要があります。せどりが可能な場所としてはネットオークションやフリマサイト、Amazon、楽天などのモール型ネットショップなどが挙げられるでしょう。他には「BASE」「メルカリShops」などのネットショップ開設サービスを利用する方法もあります。

ただし、ネットオークションの中には副業・本業を問わずせどりが禁止されているところも。あらかじめ利用規約を確認しておくことをおすすめします。

販売したい商品、および仕入れ用の資金

せどりの副業で利益を得るためには「商品を安く仕入れ、高く売る」ことが鉄則です。売れ筋の商品やニーズの高い商品をチェックし、仕入れを行いましょう。ちなみに近年は外国の美容グッズや化粧品、アニメ関係のグッズ、ゲーム関連の商品が売れ筋です。

ただし、中古せどり(中古品を仕入れて売る方法)の場合や、新品でも個人の販売者から仕入れる場合は「古物商許可」が必要となります。

パソコン、プリンター

仕事や顧客との連絡、経理業務などを行う際にはパソコンが必要不可欠です。また、商品の納品書を発行するためプリンターも必要です。

梱包資材

せどり品を発送する際には梱包資材を用意します。商品を入れるビニール袋や緩衝材、適度な大きさのダンボール箱などを準備しておきましょう。

古物商の資格(中古品や新古品を取引する場合)

副業であっても、以下のようなケースで転売を行う場合は「古物商許可」が必要になります。

  • 中古品をオークションで仕入れて販売する
  • 個人から未使用品の商品を購入し、転売する

これらは法的に見れば「使用歴に関わらず、一度取引されたもの=中古品」としてみなされるからです。古物商許可は警視庁へ申請書類と手数料(約2万円)を提出すると取得できます。

なお、メーカーや問屋・ショップから直接新品を仕入れてせどりをする場合は、古物商許可が必要ありません。

副業でせどりを安全に行うには? 注意点を解説

少ない初期費用で始められ、副業にも向いているせどり。安全に副業を行うには、いくつかの注意点を知っておくことが大切です。

中古品を売るなら副業でも古物商許可+営業所が必要になる

副業で中古品を販売する場合、古物商許可を得る際に「営業所」を登録しなければなりません。この営業所はレンタルオフィスなどの「店舗」ではなく、自宅でも登録可能です。

ただし、賃貸物件や分譲マンションに住んでいる場合は要注意。事業用住所として登録すると契約違反に該当してしまうため、大家さんやオーナー、管理組合へ許可をもらう必要があります。

ネットショップ利用時には自宅住所がバレる

自分でネットショップを開設したり、Amazonやネットショップ開設サービスを利用したりしてせどりを行う場合、住所氏名・電話番号などを表示する必要があります。これは「特定商取引法」という法律に基づくルールで、副業であっても守らなければいけません。

ただ、ご自宅で副業をしている場合「住所を公開するのが怖い」「副業がバレたくない」という方も多いでしょう。個人情報を守りながらせどりをするには、バーチャルオフィスを借りる方法があります。

特定商取引法では「契約店舗の住所であること」「利用者からの開示請求に遅滞なく対応すること」を記載しておけば、特例としてバーチャルオフィスの住所も利用できます。

まとめ

せどり用住所ならバーチャルオフィスを利用するのがおすすめです。都内には多くのバーチャルオフィスがあり、料金はピンきりですが格安なところだと月500円で住所レンタルできます。

また、バーチャルオフィスによっては住所プラス東京03から始まる電話番号が借りられるサービスもあり、しかも住所・電話番号はネットショップにも記載が可能です。

「個人情報を守りながら、安全にせどりの副業を始めたい」という方は、ぜひバーチャルオフィスをご検討くださいませ。

 

【当サイト限定クーポンあり】レゾナンス

格安の月額990円からご利用可能で起業コストを抑えるなら、バーチャルオフィスのレゾナンスへ!法人登記可、貸し会議室も完備で郵便物・電話応対内容が即座にご確認可能な会員専用システム、電話秘書代行サービスも人気。

レゾナンスにお申し込みの際に、年間契約時に1ヶ月分の料金が無料になる紹介コードをご案内します。

紹介コード:aym-0044

※紹介コードは年間契約の場合のみ適用

★紹介コード入力欄 お申し込みページ→下にスクロール→弊社をお知り合いになったきっかけ内「紹介」欄に上記コード入力

※「aym-0044」を記入漏れすると特別割引適用はされません。また、当方では責任を負いかねます。